
バトルは素早さの早い順に行動!白く点滅しているモンスターから行動できるよ。攻撃するターゲットをタップして切り替えながら、先に全滅しないようによく考えてバトルを進めてね!
スキルは長押しするとスキル効果やスキルレベルが確認できるからね!
クエスト出発時に「助っ人選択」ボタンをタップして、連れていきたい助っ人欄にある「決定」ボタンをタップして選んでね。
モンスターはそれぞれ属性を持っているから、相手の弱点・耐性をうまく突いて戦闘を有利に進めよう!
『無属性』は属性の影響を受けない物理攻撃を得意とする属性、『全属性耐性』はその名の通り、全属性の攻撃を軽減する体制を持つ最強の属性だよ!『全属性耐性』を持つモンスターと闘う時は様々なスキルを駆使して攻略してみてね!
状態異常の攻撃、またはバフ・デバフのスキル効果を受けて状態が変化した場合、キャラクター欄に「状態変化」のアイコンが表示されるよ。
モンスター召喚やクエストのボスなど状態異常の耐性を持つモンスターがいるよ!
状態異常耐性を持つモンスターには通常の確率で状態異常は効かないから要注意!!
使いたいスキルをタップするとSP消費してスキルを発動するよ!SPがなくなるとスキルが使えなくなるからよく考えて使ってね!スキルはモンスター固有で持っているスキルと装備品が持っているスキルがあるからうまく組み合わせて戦闘を有利にしてね!
◆攻撃スキル…相手のHPにダメージを与える。
◆貫通スキル…相手の防御属性を無視してHPにダメージを与える。全属性耐性を持つモンスターにも有効。
◆クリティカルスキル…命中した場合、必ずクリティカルが出るスキル。
◆命中スキル…素早さを無視した命中率100%の攻撃。
◆固定スキル…攻撃力と防御力に関係ない固定ダメージが出るスキル。
◆治療スキル…状態異常を回復するスキル。
◆回復スキル…HPを回復するスキル。
◆強化スキル…自分のステータスを一時的に上昇させるスキル。
◆弱体化スキル…相手のステータスを一時的に下降させるスキル。
強化スキルがかかっている状態で、もう一度強化スキルをかけると効果の強弱に関わらず上書きされるよ。弱体化スキルがかかっている状態で、強化スキルをかけると打ち消して解除されるよ。
メニュー内の『設定』の"その他"からバトル時のオート、スピード倍速の設定の記憶や☆5キャラのスキル発動時のカットインをスキップする設定ができるから確認してみてね!